本日
vlcrewさんよりアンケートモニター謝礼の商品券(1000円)が届きました。

有難う御座いました。
スポンサーサイト
NECより非常に機能的なファクス「スピークス」が発売されます。
このスピークスの便利な点はまず第1にファクス受信の際にカセットをセットせずに受信出来るという点です。
電話周りはメモ帳、電話帳等何かと散らかりやすく物が多くなりますが、その時にカセットが無いととてもすっきりします。
カセットをセットせずに受信したファクスはカセットをセットして印刷ボタンを押せば印刷出来ます。
第2にさかのぼり録音機能です。
留守番録音機能とは違い、通話の初めから終了まで最大45分間録音でき、通話が終わってからでもさかのぼり録音ボタンを押すと、直前の通話を遡って録音できます。
この機能があれば通話の内容をいちいちメモを取る必要がなく、とても便利ですね。
見た目もコンパクトで機能的。
こんなファクスが1台あると助かりますね。
http://121ware.com/speax/
BloMotionは皆様がお持ちのblogに企業からの情報、流行を皆様のお言葉で紹介して頂き掲載料をお支払いするサービスです。
インターネット上には様々な
お小遣いサイトがありますが、このBloMotionはblogライターからblog読者へ最新の情報、流行を
口コミで拡げていく新しいタイプのお小遣いサイトです。
blogユーザーがどんどん増えている現在、BloMotionによる口コミ効果は益新聞、雑誌等以上に且つ新たな層に拡大していくと思われます。
今現在「BloMotion」の紹介記事を書いて300円がもらえる会員登録キャンペーン実施中です。
この機会に是非BloMotionでブームの種を蒔きましょう!
続きを読む
終身雇用制が崩壊し、大手企業の倒産、合併が相次ぎ、超高齢化社会が近づく昨今
会社の寿命10年時代の生き方という本は現代を生きていく上で非常に参考になる本だと思います。
自分の将来設計を20年、30年という長期的スパンで考える事がとても難しくなり、いかにして自分のお金、雇用、将来と向き合っていけばよいのか...
「勝ち組・負け組み」、「年収300万円時代」格差が拡がる社会において会社との向き合い方、自分との向き合い方を常に考えていかなければならない時代です。
あらゆるサイクルが早くなりその中に身を置く現代人にとってライフプランニングの仕方を提示してくれる一冊だと思います。
続きを読む
世界的モードの発信地 ”東京”
Numero TOKYOは単なる流行を追いかける雑誌ではなく、読者に対し一種の緊張を与え、物事の本質を問い、自律を促すモード誌です。
デザイン、芸術、建築等世界中のクリエイターより発信される物作りに対する情熱、拘りを感性豊かな女性に提供し、新しいライフスタイルを提供します。
この
Numero TOKYOが提供する斬新な発想、ライフスタイルは間違いなく読者に新たな風を吹き込んでくれると思います。
来春の創刊に先駆けて創刊準備号が9月28日にプレミアムリリースされます。
知的で、都会的、洗練された「大人の女性」にランクアップさせてくれる事間違いなしです。
小田急線町田駅前に新しいファッションビル
町田モディが9/28(木)に誕生します。
「モディ」とはラテン語で「音楽・調和」を意味する言葉。
地上10階・地下1階の巨大施設は「モノよりトキ」、「こだわり」、「なごみ」がコンセプト。
施設内の店舗はレストラン、ファッション、ライフスタイルの3ジャンルに分かれ、20代~30代の大人がゆったりと楽しめる空間になっています。
これからの町田の新しい「顔」になること間違いなしです!
トレハロースとは酵母、キノコ、エビなどの動植物に多く含まれ、私達の身近に存在する天然の糖質です。
今までは糖分の一種くらいとしか知りませんでしたが、保湿性が非常に高く、食品の日持ちを長くしたり、食感を良くし、香りを引き立てたり、抑えたり現在多くの食品や化粧品、入浴剤、せっけん等に使われているという事を初めて知りました。
虫歯になりにくくて、さっぱりした甘みで、しかも食品の旨みを引き出して、品質を良くする「夢の糖」トレハロース
これからは商品のパッケージの成分表をよく見て、トレハロースを積極的に取り入れていきたいと思います。
三洋電機から画期的な掃除機
マラソンサイクロンが出ました!
掃除機の手入れ、メンテナンスは面倒ですよね。
しかし、このマラソンサイクロンは8.5年間も水洗いやブラシ掃除なしで購入時のパワーが持続します。
その他にも壁際の細かい汚れ、埃等をかき出して吸い取る逆立ちパワーブラシ、業界初の「ペット臭ブロックフィルター」によりペット臭の主成分を抑止出来る等画期的な機能が満載です。
お掃除が嫌いな方、まめに出来ない方にはとても強い味方になると思います。
この機会に是非お試し下さい。